★あーもんどさやの道しるべ★

劣等感でいっぱいだった人生。生き方を綴りたい。

ほっこり癒やされながら料理や片付けの勉強。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日、おづまりこさんの「1ヶ月食費2万円生活 四季の野菜レシピ」から

豚キャベ丼を作ってみた。

 

(写メとってなーい。すぐできる物でとるまでもなかった)

 

調味料を加えて、炒めた豚肉とキャベツの上に目玉焼きをのっけてマヨネーズをつけるのが美味しい

 

 

 

材料(4人)

豚こま肉 200グラム

キャベツ1/4玉

 

調味料

さとう 小さじ1

しょうゆ 大さじ2

みりん 小さじ2

コチュジャン 小さじ2

 

豚こま肉キャベツ一口大に切って、焼いて、調味料まぜて焼いて、

 

ご飯の上に、それをのっけて目玉焼き上にのっけて、マヨネーズをかける

(回鍋肉のような味)

 

おいしいー。今までにない味。

 

目玉焼きとマヨネーズが今までにない味。

 

お弁当にまた作ろう。

 

いやー、ほっこりするな。癒やされます。

 

そんな感じで、最近、コミックエッセイにハマっています。

 

おづまりこさんの他に、

たかぎなおこさん、池田暁子さん、森下えみこさん。

 

どれも好きで、「たかぎなおこさん」を読んでから「おづまりこさん」を読むと、「たかぎなおこさん」が頭に残って、「おづまりこさん」が忘れる。

 

時間おいたら「おづまりこさん」がいいみたいな感じ。

 

そんな感じで簡単な料理や片付けのコミックエッセイを読んでいます。

(図書館ですぐ借りれる。

おづまりこさんは予約がいっぱいで時間がかかるので古本屋で購入)

 

「おづまりこさん」読むと、カルディに、行きたくなるし、

サーモスのスープジャーが欲しくなる。

(しかも、夏の暑いときにセールで・・・・)

 

考えているだけでほっこりする。

心が折れそうです。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

悲しそうにブランコに乗る女の子のイラスト

 

今日、ブログの週間PVを載せているブロガーさんがいて、

コメントしてみたんですが、

返事を見て衝撃的なことがわかりました。

 

ブロガーさん、

はてなブログアクセス解析とグーグルアナリティクスのPV数が

同じくらいとのこと。

 

え?

 

私のブログは、1000ぐらい差があって、

グーグルアナリティクスのPVの方が、

ぐっと高い。

 

ネットで検索してみると、もしかしたら、グーグルアナリティクス

2重カウントされている??

なんて疑惑が・・・・・

 

最近、少しずつPVが増えてきて、私は、グーグルアナリティクスのPVの方を

信じていました。

 

もし2重にカウントされているなら、私、立ち直れません。

 

GoogleTag Assistantでアナリティクスをチェックしてみたんですけど、

よくわからない。

 

解決しないまま、とりあえず今日はあきらめます。

 

数字は、励みになっていたんです。

 

はてなブログアクセス解析だと過去の分は消えてしまうので、

そして、グーグルアナリティクスを信じていたので、

はてなブログアクセス解析は、正直、あまり見ていなかったんです。

 

今日見たら、週間PV、1000は差があって・・・・

もう、心が折れそうです。

今日はこの辺でやめておきます。

姉妹っていいものさ。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

白紙のメモ用紙とペン

 

家族その1ちゃんが、

大量に、ノートの切れ端を捨てていて

「もったいない」とそれを拾ったんだけど、

 

「もったいない」という気持ち以上に

「ノートにいっぱいいろんな事、書いたんだな。頑張ったんだな」

と言う尊敬の気持ちの方が大きかった。

 

そのゴミの中に、「天使のダイアリー」

と言うのを見つけた。

 

365問、天使からの質問に答えていくもの。

 

そんなに書き込まれていなかったんだけど、

悪いなとも思ったけど、

綺麗な字で書かれていて、

思わず読んでしまった。

 

その中で、

309問目の問い

子どものころのあなたに、優しく声をかけてあげましょう。

 

これに対して、

そんなに頑張らなくてもいいよ。

ただ元気でいてください。

2012.4.30

 

と綴ってあった。

 

ちょうど10年前に書かれたもの。

 

ここでまた、「小さな頃から頑張っていたんだな」

って思った。

 

突っ走っていた姿を思い返した。

 

身体もあまり丈夫じゃなかったので、

「元気でいて下さい」という言葉に

いっぱいの気持ちを感じた。

イライラしている怒りの感情、出さない方が良い。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

こないだイライラしていて、「どうしたの?」と

きかれ、イライラしていた人の名前を出すか出さないか、

迷いに迷いぐっとこらえた。

 

ぶち切れ寸前

名前出さなくて良かったー。

 

2日時間あけてイライラは吹っ飛び、

ちょっと恥ずかしくなった。

 

「怒り」の感情は出さない方が良い。

 

教訓。

 

次、会ったときからやりづらくなるところだった。

 

今日も恥ずかしくて、顔見れなかった。

 

 

普段、ほとんど自分の意見は言わない私です。

 

そんな私が、1度、仕事に対して意見を言った時があった。

 

「こんなに処理しきれない。休日出勤している人だっていますよね。

できなかったら困りますよね??」みたいな意見と言うより、怒り。

 

あの時、「あ、私、意見言ってちょっとかっこいい。」

なんて思った。

 

でも、自分は正しいことをしたのか、悪いことをしたのか謎だった。

 

「怒りの意見は言わない方がよい」

 

今思う結論。

 

でも、あの日から何かが変わった。

 

「今のままじゃ駄目になる。」的なもの。

 

もしかすると「今のままで良いんだよ。」

が正しかったのかもしれないけど。

 

アウトプット型人材。

主体的に能動的に仕事をする。

 

視座をたくさん持った人。

 

柔軟性。

 

臨機応変でフットワークの軽い人。

 

頭を柔らかくする。

 

最近の樺沢先生の講演の内容です。

(スクーAI時代に求められる「アウトプット型人材」になる方法)

 

樺沢先生がよく言う言葉だけど、昔の樺沢先生の本にもよく載っている言葉。

 

何も知らずに私が去年企画書コンペに提出して没になった企画書。

 

タイトル「主体的に生きる」

 

恥ずかしい~

アップライトピアノの処分。もうかかわりたくない。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

アップライトピアノのイラスト

 

昨日、アップライトピアノの処分で、

運送会社さんに、「椅子壊れているよ。」

って言われた。

 

「椅子すごく楽しみにしている」って、言ってたので

「どうしよう。どうしよう。」で頭いっぱいになってしまった。

 

おどおどしていると、運送業者さん「ま、いっか。」って、

運んでいった。

 

夜、家族が「すごい割れ方だったね。」て言う。

 

暫く考えた。

割れている椅子に、私はなぜ気づかなかったのだろう??

 

もしかして、運送会社さんが、運んでいる途中に壊した???

 

なんて疑惑が出てきた。

 

そんなにくっきり割れていたら、気づくはずだ。

 

わからなかった。

 

でも、もう手元にないので、何もわからない。

 

真意がわからない。

 

それに今日も何も言ってこないし、

もう取引終了って事で良いよね??

 

いろんな事が勉強になりました。

 

1.物を売るときは、売る物を細かく細かく観察して、傷も覚えておく。

写真に収めておく。

 

2.見積りは、いろんな会社からとる。

 

 

今だから言える話ですが、1回目と2回目で値段が

7万違ったんです。

 

もう買い手が決まっていたようで、

「他社では〇〇円の価値があると言われた。」と言ったら、(本当に言われた)

 

「その価格で買います。」って言われた。

 

1回目は、足元見られていたのかな??

でも一括査定とかすると、1回目と同じくらいの所もあったし・・・

 

こんな物かと思うようにしました。

 

無事取引終了と言うことで、もうあんまりかかわりたくないわ。

 

過去記事貼っておきます。

 

a-monndosaya.hatenablog.com

 

a-monndosaya.hatenablog.com

 

思い出に浸っている暇なく、アップライトピアノの処分

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日、ついにアップライトピアノの処分の日。

立ち会った。

 

鍵盤見ると少し、色々な想いがこみ上げてきました。

そこには、43年分の思い出がつまっている・・・・

窓際の古いピアノ

 

なんて思っているのもつかの間です。

 

「あっ、こんな所に傷が・・・・」

とかでてくるでてくる。

 

ピアノって買い取るとき現物見ないんですね。

 

あとから、

「傷があるからお金返せ。」

とか、言われないんでしょうか?

 

それが今1番ドキドキしています。

 

一括査定をしてもらった会社の中には、

 

運送会社さんが、当日査定して、

傷とか、日焼けとか見つけたら見積額から減額して、

 

こちら側が、

納得いかなかったら、ピアノをおいて帰る。

 

ただし、出張費はとらない。

 

なんて会社もあった。

 

今回お願いした会社は、そういう所が一切なく、

運送会社さんから、現金を受け取り、

ピアノを運んでもらう。

 

今のところ何も言ってこない。

 

一括査定で、「傷有り」にチェックして、

査定してもらった会社の中には、今回お願いした会社より、

3万ほど高いところもあった。

 

でも、最初に決まった会社と言うことで、

今回の会社を選びました。

 

本当は傷も、日焼けもすべて

受け入れてくれるところがよかったな。

 

今回お願いした会社さんは、もうすでにピアノの買い手が決まっているらしく、

最初に決まったと言うことで、

断れなかった。

 

あーなんか、色々考えているとストレスが溜まってくる。

 

忘れよう。

 

これから、どんどんどんどん、大きな決断がやってくる。

 

私にはすごく荷が重い。

欲しいものを買う決断までできない優柔不断。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

就活が、希望する求人が全然なく、イライライライラ。

 

そこへ苦手な人が来て、

(こないだ私の忍耐強いという自己PRを見て「忍耐強いんですね。私なんてすぐ次ぎいっちゃいます。」ととってつけたようなことを言った人。)

 

a-monndosaya.hatenablog.com

 

 

思わず無視したというか、

スルーしたというか・・・←しつこく根にもっている

 

         

 

 

家に帰って、

「悪いことした。」と思いながらも、

 

やっぱりダメだ。その人とは話したくない。

顔も見たくない・・・・

 

 

信頼している人が

「ストレスたまっているからイライラするんだろうね。」

 

と言うので、素直に「そーなんだな。」って思いました。

 

外も暖かいんだけど、

今日は、夕方は、5分袖のワンピースではちょっとまだ寒く、

風もあり、

 

信号待っていたら、電車が行ってしまった。

次なかなかこない。

そーゆーのがまたイライラ。

     

         

 

こういうときは、温かいお風呂に入るとスッキリしました。

 

        すっきりした顔の女性のイラスト

何だか節約節約みたいな気持ちになっていて、

好きな物も我慢している。

 

図書館で借りた、コミックエッセイを読みながら、

漫画にでてくる、ヨーグルトにおいしいジャムを入れる場面を見て

(「良いかげんごはん」 たかぎなおこ著)

 

「美味しいジャムほしい」って思ったけど、

「いつもの100円で充分.」なんて思ったり。

 

どこかでいろんな事を我慢している。

 

貧乏性なので「ごほうび」とかもけちってしまう。

 

物を買うことまで、受け身になっていて、

周りから物が降ってくるのを待っている状態。

 

自分の欲しいものを買う決断までできないでいる。

 

いくらお金があっても貧乏性は直りません。

 

小さなごほうび欲しいな。

 

やっぱりジャムかな???

 

嵜本のジャム食べてみたい

 

ひたすらスマホをいじる姪っ子。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

ローファーを履いた足元

父のお葬式にやってきた、

高校生の姪っ子ちゃん。

 

待ち時間、ひたすらスマホをいじっていた。

 

「あっ、反抗期かな。今時の高校生かな。」

って最初思った。

 

でも、そんなことがあるはずがない。

 

 

弟は父と正反対の性格で、

父は真面目でコツコツ努力をするタイプ。

 

でも、ちょっとあまのじゃくのような所もあって、

世渡り上手いと言えない、

不器用なところがあった。

 

私たちは、父の、

親戚づきあいの下手くそなところ、

職場の同僚と上手くやっていけないところ、

そんなところを見て育った。

 

弟は、父を反面教師のようにして成長した、

と姉の私からは見える。

 

弟は父のように学校の成績は良くなかったけど、

社会に出てからの常識とか、人間関係は、

苦労しながらも優先して学び、自立していったと、

姉は思う。

 

結婚相手も常識的な、しっかりした人を選んだ。

 

そんな弟の娘だもの。

 

おばあちゃんや、おばさんの前で、

一日中スマホをいじっているような娘に育ったとは思えない。

 

将来、おばさんである、

私と、家族その1ちゃんの面倒を見ることにならないように、

「情を売られるようなことをするな」と

弟に言われたのだろう。

 

ひたすらスマホをいじっているように言われたのだろう。

 

本当は良い子だと言うことを私は知っている。

 

姪っ子は何も悪くない。

 

家族がかわいそうだった。

 

唯一の孫なのに。

 

ボソッと、「離れていたらなつかないな。」って言った。

 

でも、私は、ここまで私を嫌っている、弟が

大好きなのだ。

 

上手くやっていきたいと思っているのだ。

 

上手くやっていけなくても、

大切な弟なのだ。

 

いつかわかってもらいたいと、

思っている。

 

これが私の気持ちなのだ。

出版を決める!最強の企画書完成セミナーを受けてきた。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

山の上の紫陽花

今日は、月に1度の樺沢先生主宰のウェブ心理塾の日。

 

「出版企画書コンペ

 直前対策講座

 出版を決める!

 最強の企画書完成セミナー」

 を受けてきました。

 

感想です。

 

 

出版の勉強をしていて、どうしても足りないものが、

「数字の入ったプロフィール。」

 

そして、「再現性のある実績」がない。

 

ブログのPVもまだまだだし、

劣等感について色々書いているけど、

1個人の体験談に過ぎなく、再現したものがない。

 

これから勉強会などを開いていきたいとも思っているけど、まだまだ、遠い話。

 

この2つがなかなかクリアできなくて、

今年はまだ企画書を提出するか迷っています。

 

企画の部分では、

 

今回のセミナーの、城村典子さんのワークがめちゃめちゃよかった。

 

企画の切り口を考えるワークをやって、企画書のアイディアのヒントになった。

 

自分の伝えたいこと ×

     自分は何者か ×

        ビジョン=

            企画の方向性

 

城村典子さんの

「わがままを言って下さい。」

にヒントを得ました。

 

私のわがままを書いてくと、

今まで考えていたものと違う切り口から、

企画書の方向性が見えてきました。

 

「出さなくてもいいから企画書を完成させよう。」

 

そんな気分になった。

 

「自分はどんな世界にいたいのか?」

「どんな老後を考えているか?」

 

そんなことを考えたら、自分のビジョンに深みができた。

 

これは、ブログのネタ切れの参考にもなるかも!?

 

今日のセミナーのURLを貼っておきます。

 

https://www.event-form.jp/event/32272/2205N?g=entry

今日はひたすらぼっち。会話も変な方向へ行く。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日はぼっち。

 

窓辺で俯くネコ

どうも自分から話かける勇気が出なく、

スマホをいじっているしかない。

 

スマホの電源も今日は減りが一段と早い。

 

やることないのでひたすらスマホをいじっている。

 

輪の中に入っていくのも疲れてしまって、

ちょっと、今日は、さぼってしまった。

 

「自分中心に、地球がまわっているわけではない。」

と家族その1ちゃんにいわれだけど、

確かにそうだよね。

 

こういう日もあるさ。

 

周りに人がいっぱいいるんだけどなぜかぼっち。

 

先日動物園に行った写メを見返していたら、

 

「動物園行ったんですか?」

 

と話しかけられた。

 

「動物園好きなんですか?」と聞かれたけど、

「本当は、登山に行きたいんだけどなー。」

と答えたら、会話終了です。

 

モンベルで熊鈴だけはかった。モンベルで買い物したい。」

と登山の話も、もうモンベルへ・・・・

 

「形から入るんですね。」みたいなことを言われ、

「登山グッツとかいっぱい買うんですか?」と言われ、

 

「持っていないから欲しいんです。」

と、会話がどんどんどんどん外れていく。

 

今日は、朝早かったから、疲れたんだ。

そう思おう。

 

 

 

ほっこりするコミックエッセイ読んだ。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日は、家族の再検査の結果のでる日。

 

組織を調べたら、

ジャーン、

 

問題なかったー!!!

 

よかったよかった。

 

生きていてくれるだけでよかった。

 

 

 

話はかわって、

 

昨日ほっこりするコミックエッセイを読みました。

 

おづまりこさん「おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活」

おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 (コミックエッセイ)

 

節約レシピ満載の自炊マンガ。

 

これがまたきっちりした感じではなく、

ちょっとゆるく書かれていて、

ワクワクするコミックエッセイ。

 

一人暮らししたくなる本。

 

家族その1ちゃんが最近ヒットしている本らしく、

「私も欲しい。」って言ったら、

「1ヶ月食費2万円生活四季の野菜レシピ」も買ってきてくれた。

(半分私もお金出す)

おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 四季の野菜レシピ (コミックエッセイ)

 

この方の新刊は「わたしの1ヶ月1000円ごほうび」

これは今日立ち読みした。

わたしの1ヶ月1000円ごほうび (コミックエッセイ)

 

今、1番の心境にあっていて、

家族その1ちゃんもそうだという。

 

久々本の趣味が合いました。

 

将来は家族その1ちゃんと、

2人で住むことになるかもしれないけど、

「料理はこんな感じで作りたいね。」って言っています。

 

おづまりこさんブログを書いていて、

(今は更新していない)

 

こんなブログを書けたらいいのになーって思う。

 

読んでいてほっこりする。

周りの人は気にしない気にしない

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

パソコンのWordとExcelの復習していますが、

気づくと周りの人たちのスピードの速さに、

落ち込んでしまいます。

 

覚えてもすぐ忘れる

 

Excelは、応用に進まず、

基礎を2回、繰り返した。

 

それも終わったが、また応用に進まず

1度やった、Wordの基礎の復習に、

戻ることにした。

 

Wordは、応用に進んだ。

応用に時間がかかっている。

 

読みながら進めて、

練習問題へと進むと読んだところを忘れている。

 

でも、どれも、

「これ就職したときに必要だ。」

と焦ってしまいます。

 

差し込み印刷とかラベル作り、

昔仕事でやった。

 

何となくやっていた。

 

「必要だ」と思うと、

焦ってくる。

 

頭がパンクしそうです。

 

就職も決まらないし・・・

 

タイピングの復習も始めたけど、

何年か前、ホームポジションとか基礎を

覚え直したけど、全て身体が忘れている。

 

タイピング初めてまだ2回目とかだけど、

打数のスピードも昔に比べて

落ちている。

 

人と比べて劣っているとわかると、自信がなくなる

 

私のクセだ。

 

最近、人が何をやっているのか気になってしまいます。

 

私よりずっと難しいことをやっているのに

気がついてしまったから。

 

気にしない気にしない。

 

私のペースでいこう。

何かイライラしてます。

 

自分のペースを保てないと、

自分の力は発揮できない。

アップライトピアノの買い取りに悩む。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日は、アップライトピアノの買い取りの値段交渉で

バタバタしていました。

 

買い取りの日にちまで、決まっていたのですが、

「他からも見積りとった方が良いよ」

とのアドバイスをもらった。

 

最初に電話をかけた会社が、中古ピアノ専門店

 

そんなこと言われても、信頼関係だってあるし、

家族その1ちゃんが仕切ってきたことだし、

絶対文句言うなって、めんどくさいなみたいな気持ちに・・・

 

家族その1ちゃんに、「電話だけかけてみていいかい?」

って聞いてみた。

 

案の定、家族その1ちゃん、部屋に暫くこもり、

「あ、怒っているな。」というのがわかった。

 

でも、その後、「早めにかけた方が良いよ。」

とわかってくれたので、

何件か電話をかけまくる。

 

1件かけて、折り返しの電話が来る。10分で来る。

1件、暫く電話がかかってこなくて、

ダラダラ待っているうちに、忘れた頃にくる。

 

名前を間違えてしまった!!

こんな間違いをしないために、1件1件、

折り返しの電話待っていたのに・・・

 

待っているうちに、ピアノの相場もクレーン代の相場もわかってきて、

なかなかかかってこないピアノの買い取り会社に、

わかった相場を話し続けてしまった。

 

あとから、

「喋りすぎた」

って思った。

 

まあ、断った会社なので、忘れよう。

 

とりあえず、最初の買い取り会社が、

買い取り価格を上げてくれたので、一安心しました。

 

価格は書きませんが、何件か見積りとらないと、

かなりの額が違います。

 

何を信用して良いのかとかもわからなくなってきます。

何かネガティブになっているな。

昭和系の顔している。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

家族その1ちゃんと動物園に行ってきました。

ぞう~



 

家族と、家族その1ちゃんと、

3人で思い出を作ろうと思っていたのに、

 

家族に、

「絶対、行かない。」

と言われた。

 

「思い出なんて作る必要がない。」

と言われた。

 

確かにそうだ。

 

これからいつでも作れる思い出は

作る必要がない。

 

強気。

(家族は、胃カメラの再検査の結果待ちです)

 

a-monndosaya.hatenablog.com

 

 

 

で、2人で動物園に行った。

 

昔、イラストレターのたまごの友達がいて、

私のことを、「モデルにさせてもらった。」

と小さくだけど、絵を描いてくれたことがあって、

 

その絵を見ると、

ちょっと疲れた感じの女の子の絵だった。

 

私、いつも疲れているイメージらしい。

 

で、今日、家族その1ちゃんに、

「喜怒哀楽がない。」

と言われた。

 

「面白くなさそうだけど、実は楽しんでる?

喜怒哀楽ないだけ?」

って言われた。

 

顔と言えば、

私は、「東京ラブストーリー」の「有森也実」に似ている、

と昔の彼氏から言われたことがある。

 

その役柄なのか、顔なのか、

わからなかったが、

何年後かに「東京ラブストリー」の再放送を見て、

ゲラゲラ笑っていた。

 

私は典型的な昭和の

顔をしているらしい。

 

人から、言われて嬉しかったのは、

「私をスキーに連れて行って」の

原田知世」のイメージと言われたのが嬉しかった。

 

それは、褒めすぎなんだけど、

とっても昭和の顔しています。

 

そして年も重ねて、

そんなに綺麗ではありません。

 

不安不安不安!!!

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

今日は20歳の男の子とご一緒しました。

 

「おばーちゃんが、おばーちゃんが。」

と言うので、おばーちゃんの年齢を聞くと、60代。

 

私の家族(お母さん)より年下ではないか。

 

 

で、話は変わって、私の家族は、胃カメラの再検査を受けました。

(前にもこんな心配事があったな)

 

お土産たっぷりだな。

 

 

「白っぽいのなんだろうね。調べてみよう。」と

お医者さんに言われたらしい。

 

 

胃カメラ」「白」などで検索すると、

 

ひぇ~って感じになっています。

 

ショック

 

とりあえず、10日後に検査結果がでるので・・・

 

「それまでは何も考えない。その時考える。」と言うことになっています。

 

また何ともないことを祈る。

 

ネットで検索しながら、不安になっています。

 

不安不安不安!!!

 

家族に、「うるさ~い!!」

と怒鳴られた。

 

 

だまれ~

そして家族は普段通り、くーすか、くーすか寝ています。

 

なんてメンタルだ!!

 

なるべく、3人で思い出を作りたい。

 

そんなことばかり思ってしまいます。

元気なうちに・・・

 

終活していると、本当に「死」というものが、

近づいてくるような気がします。

 

昨日、アップライトピアノの買い取りを

お願いしたんです。

 

日にちも決まりました。

 

43年前、65万で買ったアップライトピアノが、

10万円で買い取ってもらえることに・・・・

クレーン代5万です。

 

結局、ピアノは5万で売れたということに・・・

 

そんなこんなで終活の準備をしていると、

本当に終わりがやってくるような気分になっています。

 

明るい未来はないのか????