こんにちは。
劣等感では師範のあーもんどさやです。
仕事帰りの通勤バスに外人の観光客がたまに乗っていて、
バス停でバスを待っていると、
外人に話しかけられることがよくある。
スマホ片手に、
「ここに行きたいけど、このバスで良いのか?」
と言われる。
おそらく観光地が目的地なんだろうけど、
北〇条〇丁目とか、住所のバス停を聞いてくる外国人とかいて、
わかんないよ~。
自分の降りるバス停も景色で覚えている感覚なので、
バス停も何となくうろ覚え。
降りるバス停のその先なんてもっとわからない。
なのに何とか役に立ちたいと思うもので、
運転手さんに聞きに行った事もあれば、
スマホで調べたりと・・・
間違って教えていないかとか教えた後もずっと考えていたり・・・
いつも試行錯誤しています。
英語なんて残念なことに、「OK」とか「NO」とかしか
もちろん出てこないです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
読者登録していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓