★あーもんどさやの道しるべ★

劣等感でいっぱいだった人生。生き方を綴りたい。

フェルメールと17世紀のオランダ絵画展の図録を買った。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

迷いに迷って、今日、ついに買いに行った。

 

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の図録。

 

混んでいたので、これだけ買って帰った。

 

ちょっとずつ読んでいます。

 

 

 

フェルメール「窓辺で手紙を読む女」は、何度も見た。

 

 

 

そして最近は、オランダ画家の風俗画が面白い。

 

 

猫の絵が官能的誘惑の象徴であったり、

 

鳥の絵が性的な物を表していたり、

 

その中で、

純粋な少女だったり、

 

化粧をしてデートに向かう女性の虚栄心を表していたり、

 

音楽を奏でる女性だったりも登場する。

 

女性は好き勝手に楽しんでいたんだなって思われる絵が楽しい。

 

17世紀、この頃の時代は、女性は家で音楽を演奏したり、

針仕事をしたり、

 

男性は外へ働きに行くというような世の中だったらしい。

 

でも、どっちかというと、不道徳な恋愛の絵が多いような

そういう絵の方が面白い気がする。

 

「変態」「尖り」「個性」かな!?だから面白いのかな。

 

綺麗に着飾っている女性の絵も好きだけど・・・

 

サンタさんみたいな服が多い。

 

一方で、そんな中でも、

 

全ての物はすべてうつろいゆくもの

節度と意味のある人生を

 

なんて思いもあったらしい。

 

 

一見完全に見える花や果実はより正確に

観察すると、しおれや腐敗の兆候を示している。

 

お金持ちでも虚無感があったんだな。

 

もっと、じっくりこの図録読んでみよう。

上手く絵の感想が書けません。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

 

↓ ↓ ↓