教える人と教わる人、教える人も疲れている。
こんにちは。
劣等感では師範のあーもんどさやです。
50ちょっとのアクセスしかないのですが、
昨日はなぜか、1日200を超えるアクセスがありました。
いったい何があったのでしょう????
昨日のブログ
(仕事中いびきをかいて寝ている同僚について書きました)
↓ ↓ ↓
さてさて、
今日、家族その1ちゃんと、仕事について話していました。
今、仕事で私に求められているのは、コミュニケーション力。
ちょっと劣った人を見ながら、優越感を感じるのを押さえて、
劣った人とでも仲良く平等にやっていく力が、
求められているのかもしれない。
だから、イライラしないで、受け入れてあげる力が
求められているのかもしれない。
との結論に至りました。
ここで仲良くやってこそ本当に
仕事ができる人になれるんでしょうね。
まだまだペーペー。
教える方も教わる方も疲れるんですね。
はやく一人前になりたいです。
どこの会社でもそうでしたが、アルバイトと正社員は、
微妙な関係で、アルバイトの身分で生意気なことを言うと
正社員の中には、面白くない人もいて、
それでいて、仕事ができないのも困りもの。
そういう人間関係も難しいと今日思いました。
(教えてくれてる人もアルバイトですが・・・・)
でも結局は、仕事ができる人の方が、最後は強いんですよね。
周りとの調和に少し敏感になっていますが・・・・
今のところ、比較的良い雰囲気でやってきたので、
あんまり頑張りすぎても駄目ですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
読者登録をしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓