こんにちは。
劣等感では、師範のあーもんどさやです。
今日、食材を買いに行ったら、レジで、
ガーナのチョコレート2つくれて、、、、、
家族が、「母の日だからチョコくれた。」
と言うけど、私はピンとこなくて、
「なんで?何か買ったから?」
て聞いたけど、店員さんも返事しないし、
「母の日だから」って家族が言う。
その後、レジで、家族は
「小揚持ってきてー(袋が破けていた)」
「お金貸してー」と呼ぶので、
「恥ずかしいな」とバタバタしていました。
家に帰って、家族その1ちゃんが、
「お母さんありがとう。て書いてあるね。」言って、
やっとしっくりきた。
お母さん2人分。
私もお母さんと思われたのかな?
ようやくわかる。
チョコ嬉しいからいいや。
なんでもいいや。
家のごたごたで、今年はお嫁さんから、プレゼントこなかった。
くるわけない。
家族は何も気にしていない。
家族のその1ちゃんが「それくらい私が買ってやるさ。」って言ってた。
何も気にしていない。
大ざっぱな性格がうらやましい。