★あーもんどさやの道しるべ★

劣等感でいっぱいだった人生。生き方を綴りたい。

給料明細をもらう。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

もうすぐ、お給料日。

 

やったー!!

 

今日は、お給料明細をもらい、気づいてしまった。

 

正しいかどうかも自信がなく、

 

迷ったけど、

 

思い切って担当者に聞いてみた。

 

人に言いたいこと気づいたことが言えない劣等感。

 

聞いてよかった。

 

正しかった。

 

モヤモヤがスッキリした。

 

なんと給料明細に記入されているお給料が、1日分少なく記載されていたのです。

 

言うかいわないかすごく迷った。

 

ドキドキした。ふるえてました(笑)

 

言ってよかった。

 

明日から月曜日に休暇を取ったので、3連休です。

 

言わなかったら、3日間悩み続けるところだった。

 

1日分のお給料で、少し贅沢しようかな。

劣等感師範のあーもんどさや

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

手作り帽子。母の話。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

フェイスブックも一応やっているんだけど、

 

ウェブ心理塾に入るのにフェイスブックのコミュニティに入らないと、

 

入会できなかったので(確か、動画見放題とかできなくなるはず)

 

そのためだけに仲のよい友達をすべてブロックして、アカウントを作った。

 

知らない人ばかりを目の前にして、何を発信して良いのかわからなく、

 

ほぼ放置状態。

 

それが今日、4人も友達申請がきた。

 

その中の一人が、ニット帽クリエイターだとか言う人。

 

確かに私のアイコン手作りのニット帽をかぶった私。

 

毛糸は100均の物なのだけど、母が作った物。

      

 

すっぴんに手作りニット帽をかぶってたまたま撮った写真が、

 

何となく気に入ってアイコンにした物だった。

 

そろそろ変えたいと思っていたのだけど、

 

ウェブ心理塾の人の何人かはこのアイコンで私を覚えてくれている。

 

なので、暫くそのまま予定。

 

母の手作り帽子に反応してくれたのって、

 

ちょっと嬉しかった。

 

毛糸の色が独特。

 

私だったら絶対に選ばない色。

 

しかし、できあがりを見て一目惚れ。

 

ステキに仕上がった。

 

旅でお土産屋さんに立ち寄っても、帽子をチェックする母。

 

1つ見本を買って、真似して作るらしい。

 

さすがだなと思う。

 

母の帽子が有名になったらなんて、ちょっとだけワクワクした。

(友達申請は放置したままだけど・・・)

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

大手企業と中小企業の違い。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

大手企業から中小企業への転職。

 

大手企業だと、掃除は掃除会社から人を雇っていたけど、

 

今の会社は、自分たちで掃除をしなければいけない。

 

コード付き掃除機・・・遠くは届かない。

 

こないだ掃除の説明を聞いた時は、

 

「こんなの簡単にできちゃうさ」と、気軽に考えていたのだけど、

 

私の掃除の仕方そんなにひどい???

 

「掃除機かけます。」って言ったら、

 

アルバイトの女の子が、ものすごい形相で、

 

「隅っこまで掃除機かけてください。」って言ってきた。

 

「はい。わかりました。」と言って、隅々まで念入りに掃除機かけたけど、

 

もうワンフロアー追加で掃除機かけさせられた。

 

私の掃除の仕方が悪いらしい。

 

ショックでショックで、家に帰って、

 

掃除の仕方をググりました。

 

めちゃめちゃ腰が痛くなったけど、もう少し軽く、

 

背筋を伸ばしてかけるのがいいとか、

 

奥からかけるとかけ忘れがないとか、

 

引く、押すのくり返しとか・・・・

 

色々学んだ。

 

正直、くやしくて、涙が出そうになった。

 

覚えることは覚えなきゃ。

 

今日もフィードバックして、

 

また明日から、頑張る!!

劣等感師範のあーもんどさや

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ぼんぼん社長の手のひらで操られている。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

昨日教えてもらった情報。

 

給湯室で・・・

 

職場の社長さんのお父さん、この会社の「オーナーさん」で、

 

たまあに、会社を訪れるという。

 

そうそう、私のことを「挨拶しない]

とか言っているあの社長さんです。

 

へー、この会社、親子代々伝わる会社なんだてことが判明。

 

社長さん、お金持ちのぼんぼんなんですね。

 

ある韓国ドラマを見ていたら、

 

親が社長で、将来その後を継ぐような人がでてくる場面があって、

 

「小さい頃からレールが

  与えられていたんだね。」

 

と言っているシーンが出てきたけど、

 

この社長さんも、与えられたレールの上を歩いてきたんだな、

 

って、少し、思った。

 

そんなことより、私は毎日、「社長に挨拶挨拶。」と必死です。

 

ちょろちょろちょろちょろしているので、今は、会議の終わりか?

 

ただのトイレか?席を立っただけか?と見極めるのが難しい。

 

しつこいか?と思ったり・・・

 

情けない。

 

社長の手のひらで操られているようだ。

劣等感師範のあーもんどさや



 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

この年で新人になる覚悟。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

こないだから、「挨拶」「掃除」について色々言われていたけど、

 

今日1つ判明しました。

 

「入力作業をさぼっているかと思われたら嫌だな」

 

と思っていた掃除ですが、逆で

 

「もっと掃除に積極的になって欲しい」とのことだった。

 

そうなのかー。

 

掃除、気分転換になるんだよなー。

 

これで堂々とできる!!

 

挨拶は訓練だな。

行ってらっしゃい

 

お帰りなさい



 

「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」

 

を今まで使っていなかったから、うまく口から言葉が出てこないんだ。

 

 

こう見えても、雑用ばかりして、何十年も働いてきたので、

 

そういう方が得意なんですよ。

 

「もっと仕事ができなくちゃ」って、

 

思っていたけど、雑用さえやっていればいいんだなって思いました。

 

心が落ち込んでいて、元気がないというか、自信がないというか、

 

暗くなっていたので、いつもの自分がだせないでいました。

 

新人なんでまたゼロから頑張ります。

 

この年で新人、つらいな~。(もうアラフィフです)

 

文句を言い始めたら終わりだなと思っています。

 

謙虚に・・・・・

 

何も変わることなかったんだな。

 

ありのままの私でよかったんだな。

 

仕事ができないと落ち込んでいたけど、

 

人柄さえよければうまくいくんだな。

 

少し意識高い系を目指しすぎていたのかもしれません。

 

何も変わらなくて良いんだ。

 

力まなくて良いんだ。

 

昔の私のままでいいんだ。

劣等感師範のあーもんどさや

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録をしていただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

細かいことを気にしてしまう。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

相変わらずデーター入力しています。

 

10月に入って、唯一増えた仕事が、お掃除の仕事。

 

掃除機かけたり、ゴミ捨てたり・・・

 

その1つ、ゴミが溜まったら、倉庫に袋を縛って持っていく仕事。

 

気がついた人がやる。

 

で、今日はそのゴミ捨ての仕事をやろうと、

 

朝から、頭の片隅に「ゴミ」を意識していたのです。

 

「お昼ご飯が終わる頃には、ゴミも溜まっているな。」と思っていました。

 

でも、お昼を過ぎても、まだ袋に余裕がある。

 

我が家では、有料ゴミはビニールを伸ばしてでもきつきつに詰めるのですが、

 

「これでは絶対少なすぎる。もう少し待とうか。」

 

とも思いましたが、今やらないと、他の人がゴミ捨てをやってしまう。

 

あーもんどさや=ゴミ捨ての仕事をやらない人になる。

 

と思ったので、ちょっとゆるゆるだったけど、倉庫にもっていった。

 

「ゴミ捨ててきまーす。」とひと声かければよかったか?反省点。

 

皆、私がゴミをごそごそやっているのはとっくに気づいていますが・・・・

 

案の定、私がいない間は、私の話題ですよね。

 

今日は、私の隣の私の教育係の人が話題のターゲット。

 

「あーもんどさやさん、やることないんだったら、

こっちでも仕事あるのに・・・。

 

仕事の指示がないと動けないよね。

 

(教育係)指示出せば良いのに。」

 

聞こえたのはこんな感じ。

 

仕事ないわけじゃないよ~。データー入力が仕事なんだよ。

 

さぼってないよ~。と心の中で叫んでいました。

 

まあ、教育係の人には、ほっとかれているのも事実なんですが・・・

 

もう一人のアルバイトの女の子にも、

 

「どこまで仕事頼んで良いのかわからない。」と言われた。

 

私もデーター入力が嫌で、掃除していると思われるのも嫌だし・・・・

 

 

「細かいこと気にしすぎなんだよー。」

 

と家に帰って家族達に言われました。

 

劣等感師範のあーもんどさや

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

「7ステップ、メルマガ、ロケットスタートセミナー」オンラインで受けた。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

5時間にわたるセミナー。ぐったり。

 

昨日は、月に1度の樺沢紫苑先生主宰のウェブ心理塾の日でした。

 

「7ステップ、メルマガ、ロケットスタートセミナー」

 

オンラインで受けました。

 

樺沢先生のメルマガいつも読んでます。

 

このメルマガとの出会い。

 

樺チャンネルのYouTubeが載っていて、

 

出版記念講演会で新刊がはやく読めたり、

 

新刊の特典情報をうけれたり、

 

樺沢ファンにとっては毎日楽しみにメルマガを拝見させていただいています。

 

その裏側を今回教えていただきました。

 

樺沢先生にZOOMで始めてお話を伺った時、

 

(その時は出版も考えていた)

 

「長期戦で行くとしたら何を今、やっておいたら良いでしょうか?」

 

と聞いたら、

 

「メルマガ」

 

とおっしゃっていました。

 

ファンを集めること。

 

それでご飯を食べているとのこと。

 

 

「メルマガ発行の目的」、「どんな人に読んで欲しいか?」、「メルマガの内容は?」

 

「メルマガのタイトルは?」

 

大切な属性。

 

その他にも最後まで文章を読ませるテクニックやら、

 

メルマガを始める前にしなければいけないこと。

 

独自ドメインを作ったり、実名にしなければならなかったり。

 

書ききれないくらい、いろんな事を学びました。

 

セミナーを受けたその日に、2人のウェブ心理塾生からのメルマガが届いた。

 

頑張っているなー。早速か。

 

今日習った細かいところも見てみる。

 

こないだから「モデリング」という言葉もよく聞く。

 

ヒントが隠されている。

 

ヒントに気づきたい。

 

今回のウェブ心理塾のURLを貼っておきます。

https://e-ve.event-form.jp/event/39154/2210N?g=entry

 

 

 

会場の様子

 

懇親会の様子

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると、嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

まさかの挨拶。注意される。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

昨日、仕事で、2人の人から、

 

「挨拶大切。社長とかにも。」とか、

 

「挨拶してね。社長とかお客さんに。」

 

って言われ、ん??状態だった。

 

後から色々考えたら、もしかして、社長が私のこと、

 

「挨拶しない人」と言っている!?

 

そー言えば、このブログにも書いた事があった。

 

会話の本を読みすぎて、考えすぎてしまって、

 

声が出なくなった・・・

 

a-monndosaya.hatenablog.com

 

 

ガーン。

 

ショック

 

慌てて社長が戻ってきたので、

 

「お疲れさまです。」と言った。

 

声が小さいし、聞こえているかな???って焦ったけど・・・・

 

そしたら、「電気消しても暗くない?」とか、とってつけたような・・・

 

なんとなく、「ざまみろ」みたいな言い方に聞こえた!!!!

 

今まで上司と言ったら、年配のおじさんが多かった。

 

私も年をとったけど、

 

おそらく社長は、私と同い年だと思う。

 

いやーなんか腹立つな。

 

まあ、なおせばいっか。

 

女性社員には、挨拶しまくっていたのに・・・・

 

社長と、事務所を訪れるお客さんへの挨拶・・・

 

奥で座っているから、「いらっしゃいませ」って声を張り上げないと・・・

 

そこまでするのかな???

 

こんな基礎的なこと注意されて悔しいーーーーー!!!!

劣等感師範のあーもんどさや

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

Povo2.0にようやく申し込めた。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

iPhone14購入後のあれこれ、あとちょっと。

 

今日知ったんだけど、auからpovo2.0の乗り換えで、

 

povo2.0のアプリからpovo2.0を申し込むと、

 

auなのにMNP予約番号を問われて、申し込みができない。

 

(auからpovo2.0への乗り換えはMNP予約番号必要なし)

 

それで、申し込みキャンセルの完了メールが届くのを待っていたのだけど、

 

2日待ってもメールが届かないので、また、povoサポートのチャットでやりとり。

 

 

スマホに何かあったときのための修理代金サポートを

 

つけるかつけないかで、auオンラインショップとのチャットでも

 

問い合わせ。

 

My au(ウェブ)と出てきて、My auにウェブがあるんだ・・・と、

 

思わずMy auのウェブってなんですか?って聞いちゃいました。

 

My auのブラウザバージョンのことで、恥をしのんで聞いた。

 

後から恥ずかしくなった。

 

劣等感師範のあーもんどさや

 

 

故障紛失サポートというのが月額990円。

 

サポートが無償だとか。

 

私の友達は、そういうサポートには一切入っていないという。

 

故障のサポートどうしようと悩みに悩みauスマートパスだけ結局

 

入ることにしました。最大10000円(税込)相当の修理代金をサポート。

 

月額372円(税込み409円)。

 

それでも高いな~

 

確かに今まで、携帯電話、スマホ、故障したことないけど、

 

念のために入りました。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

認知症が心配。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

最近家族が認知症の保険に興味津々です。

 

今のうちに保険に入っておこうか?

テレビのCMを見ながら、

 

「これどう思う?」って聞いてくる。

 

私も調べてみたけど、

 

認知症の保険は、まだはっきりしない所もあって、

 

そして、そのうち公的支援で治療もできるようになるとのことで、

 

「今はまだ焦る必要がない」

 

との結論に至りました。

 

認知症になったら、すぐ施設に預けていいから」

 

と家族は言う。

 

私の場合、人のことより、自分が心配で、

 

「将来私も認知症になるのでは?」との不安が強い。

 

テレビを見てても、芸能人の名前が思い出せないし、物忘れもひどいし、

 

心配です。

 

認知症の予防は、運動と、孤独にならないことだという。

 

私も普段から気をつけないとな~!!

 

iPhone14を無事購入しました。

 

今日は、auからPOVO2.0にかえようとしましたが、設定がうまくいかず。

 

申し込みキャンセル待ちです。

 

「申し込みキャンセル」と「解約」の2つの言葉が、

 

頭の中でごちゃごちゃになっていて、反省。

 

よく考えると全然違うじゃんみたいな。

 

私、ぼけたな~

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録をしていただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

「人に気を遣う必要ない。」と最近思う。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

2人の人がいます。お昼休みの出来事。

 

本当にいた人たちです。

 

Aさん

気を遣って気を遣って、話すことがないのにずっと一緒にいてくれる。

 

無理に話を合わせてくれる。

 

Bさん

話すことがないので、お昼休みは一緒にご飯を食べることなく、

 

コンビニに出かける。

 

戻ってきて、トイレで、私に役に立つ話をこっそりしてくれる。

 

ほんの10分の会話が、盛り上がる。

 

 

どっちがつきあいやすいかというと、

私の場合はBさんです。

 

 

私は昔から、気が利く人になりたいと思ってきました。

 

全然気が利かないからこそ、「気が利く人と思われたい」

 

と、気が利く人に憧れてきました。

 

でも最近、「別に気が利く人にならなくても良いじゃないか?」

 

とちょっとだけ思うようになってきました。

 

人目を気にしすぎていたな。って思う。

 

2回、3回と会ううちに気が利かない自分がバレてしまうし、

 

「1度ぐらい会話が盛り上がらなくたって、これから、つきあいは長いんだ」

 

と思うようになってきました。

 

次に会ったときまた話せばいいやって思うようになった。

 

ちょっとずつ会う時間の回数を増やす。

 

これも学んだ。

 

仕事なら仕事で挽回すれば良いし、

 

得意なことで、挽回すればいいやって思った。

 

ありのままの自分で良いんだって思う。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

「いってらっしゃい」と「お疲れさま」が難しい。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

職場の社長と隣の席の男性のやりとりが面白い。

 

 

もしかしたら同い年の社長かもしれない

社長が消費期限の切れたパンを持ってきて、

 

私の隣の席の男性に差し出す。

 

「これあげる」

 

隣の席の男性をそれをすぐあけて、食べ出す。

 

「もう食べるのか?」と社長。

 

「これは、1時間でも早く食べなきゃいけないと思いまして。」

 

聞いてるだけで楽しい。

 

そんな楽しい社長なんだけど、

 

私は社長が外勤に出て行くときに、

 

「いってらっしゃい。」という言葉をかけることが苦手です。

 

そして帰ってきたときに、

 

「お疲れさま。」これも言いづらい。

 

社長は、戻ってくるときは、

 

「暑い。暑い」と言って、帰ってきたり、

 

「〇〇君ちょっとー。」という言葉をかけたり。

 

「戻りました。」という言葉を何度も使うのも社長も気まずいんだろうな。

 

そんなこんなで、まだ会社で猫をかぶっている私です。

 

前は、もっと人と話せたはずなのに、自信がすっかりなくなってしまっていて、

 

人と話さないと、本当声が出なくなってしまいます。

 

人の中で話すことがどんどんどんどん苦手になる。

 

アウトプットがうまくいかない。

 

明るい気分にもなれないものです。

 

普段通りで良いんだ。

 

普段から明るく話していれば良いんだ。

 

特別ウケをねらう必要もないんだ。

 

それが難しいのです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると、嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

へこんでいた時、癒やされたもの。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

1年前、2年前のこの時期、2年連続で体調を崩しました。

 

 

調子悪い

2年前は、会社で大きく意見を述べてしまって、引っ込みつかなくなり、

 

残業やら何やらで体調を崩した。

 

去年は父がなくなり、メンタルを崩した。

 

本当に2年連続でこの時期ろくな思い出がない。

 

あの時の空気の感触とか今でも覚えている。

 

見た物、スクショした物もまとめて整理してあります。

 

いろんな物をいろんな風に感じたというか。

 

いろんな、意味あるように感じたというか。

 

そして、いろんなものに支えられました。

 

今日はその中の1つビオレUの金木犀の香りのするボディソープの紹介です。

 

去年父が亡くなったとき、元気をなくしている私に、

 

家族その1ちゃんが、ビオレUの金木犀の香りのするボディソープを

 

買ってきてくれました。

去年バージョン



金木犀の数量限定がすごくよく、毎日、皆で使った。

 

それが今年も今、売っているらしい。

2022 ビオレu ザ ボディ 泡タイプ 金木犀の香り ポンプ 540ml +詰め替え 780 ml ボディウォッシュ

↑ ↑ ↑

今年バージョン

 

「懐かしいよね。あの時、救われたよね。」

 

今日家族その1ちゃんと話していた。

 

私の住む北海道では、金木犀に馴染みがなく、金木犀の一種のような木は、

 

近くの大きめの公園で数本見かけたことがあるのですが、

 

他ではあまり見たことがないです。

 

でもどこか懐かしい香りがするような金木犀の香り好きです。

 

最近、ブログやTwitter金木犀の写真をアップされているのを見かけます。

 

せめて、ボディソープだけでも、探しに行くかな。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると、嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

人に依存すると人は過干渉になる。

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

大切な人だからこそ過干渉になってしまう。

 

それは、その人に依存していたため、頼り切ってしまったから、

 

相手も過干渉になるのだ。

 

ブログを始めた頃、個人情報の不安や、炎上したらとか、アンチが出てきたら、

 

とかいろんな不安から、書いたブログを1度添削してもらっていた。

 

 

個人情報はいっていないかチェックしていた!!

私も自由に文章が書けなかったし、

 

相手も毎日書くブログの添削に時間を奪われ,ストレスになっていた。

 

私は、常にネガティブなことを考えたり、ちょっとでもマイナスなトラブルの話を聞くと、

 

怖くてふるえたりするぐらいおびえていた。

 

相手が、異常なくらい、私のブログを心配していたから。

 

私も、相手に依存しすぎていたんだろう。

 

相手もものすごく過干渉になっていた。

 

とても窮屈だった。

 

ついに爆発してしまった。

 

「ブログの添削やめたーい。」

 

あっさりと添削は、やらないことになった。

 

自分の責任になった。

 

1度だけ、「あ、自分のことを書いているな。」

 

のようなブログを見つけたことがあった。

 

お節介ブロガーさんというか、私のブログが、生き方のような

 

目に見えない物を扱っているので、

 

「そういう物には、答えがない。」と、私のブログを否定しだし、

 

しまいには、私が、スピリチュアルのような世界にはまっている人だと、

 

思い込んだようで、

 

「目を覚まして下さい。」など、ブログで言ってくるようになった。

 

私は、フォローをはずした。

 

まあ、いろんな事あったなー。

 

私のブログに誰も口出さなくなってからは、

 

ネガティブな不安も大分軽減したけど。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

あこがれと現実のギャップ

こんにちは。

劣等感では師範あーもんどさやです。

 

いつも人の役に立つ情報は何か?と考えるのですが・・・

 

特にブログを始めた頃は、自分が記事にできる事を考え、

 

その結果、自分が劣等感から立ち直った経験をブログに書こうと思っていました。

 

去年の一時期、仕事を辞め、家に閉じこもって、他人に会うこともなく、

 

毎日散歩したり、本読んだりしていたら、劣等感なんて消えていました。

 

「劣等感、すっかりなくなってしまいました。」

 

と、よく、ブログにも書いたものです。

 

今年は、色々な劣等感がまた出てきました。

 

人とつながるといろんな悩みが出てきます。

 

すっかり劣等感から立ち直った自信のあるブログが書けなくなりました。

 

劣等感て、高くなったり、低くなったり、変動する物なのですね。

 

特に私は、人と交流することで、劣等感が出てきます。

 

誰にも会わないで一人で楽しんでいると、悩みもなくなります。

 

じゃあ、人との交流を断てばいいんだみたく思います。

 

でも、私は外に出て行くことが大好きで、人と一緒にワイワイ楽しむことが大好きなんです。

 

一人で過ごすことが苦手。

 

人との調和が1番の価値観なんです。

 

大切にしている物と現実のギャップ。

 

そこにコンプレックスを感じていたんだなって思いました。

 

 

最後までお読みいただきましたありがとうございます。

読者登録していただけると嬉しいです。

 

あと一人で、フォロワーが100人です。

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

 

 

ちなみに、今の仕事、残念ですが、正社員ではないのです。

 

そんなコメントをいただいたのでお知らせします。

(コメント嬉しいです)